3647件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

災害弱者と言われるひとり暮らし高齢者、要介護者、障害者などは、災害時にどのような避難行動を取ればよいか、あらかじめ確認しておくために、一人一人の状況に合わせて個別の避難計画を作成する必要があります。令和3年の災害対策基本法の改正により、避難行動支援者個別避難計画の作成が市町村に義務づけられました。

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

介護者高齢化等に伴い、成年後見人制度必要性は高くなっていると認識しております。  以上でございます。 ○成田芳律議長 戸田由紀子さん。 ◆戸田由紀子議員 それでは、過去3年間に市長申立てによる成年後見制度利用者数を教えてください。 ○成田芳律議長 市長鈴木陽介さん。 ◎市長鈴木陽介) お答えいたします。  

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

介護者など、1人で公共交通機関利用することができない方が増加している中、福祉有償運送の継続が求められます。会員数利用者数などの現状、また継続していくための課題をお聞かせください。 ○議長甲斐俊光君) 答弁を求めます。南川秀一建設部長。     〔説明員南川秀一君登壇〕 ◎説明員南川秀一君) (4)についてお答えします。 

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

なお、支援が必要な場合は、被介護者支援ケアを担う子ども支援を一体的に実施していくことが必要と考えます。 市といたしましては、今年5月に要保護児童対策地域協議会代表者会議において、ヤングケアラー認知度を向上させるため講演会を実施し、関係機関と情報共有した上で適切な支援に向け連携して取り組んでいくことを確認いたしました。 

富津市議会 2022-09-08 令和 4年 9月 8日教育福祉常任委員会−09月08日-01号

介護者についても増えております。これによって介護サービス予防サービスについても利用される方が増加するに当たることになりますので、給付費も増えているというふうになります。 ○委員長三木千明君) 新しいサービスじゃないってことですよね。 ◎介護福祉課長長谷川栄君) 新しいサービスとかではないってことです。 ◆委員千倉淳子君) じゃあ、あと1件だけすみません。

南房総市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-01

県北のある自治体で、家族介護者世話、家事に追われる子供、ヤングケアラーの独自の実態調査を実施したところ、約4.8%、1,084人が世話をしている家族などがいると回答したことが分かりました。このうち36%は、生活に影響が出ている家族がいると答えたそうです。回答者の約62%は、ヤングケアラーという言葉も知らなかったことも判明したようです。

四街道市議会 2022-06-23 06月23日-07号

介護実態介護者、家族の声を届けることと、市の段階での課題問題点も届けてまいります。市の担当者の皆さんの現場の声も届けてまいりますので、これからもご意見や要望を寄せていただくことをお願いをして、質問を終わります。ありがとうございました。 ○成田芳律議長 以上で広瀬義積さんの質問を終結します。                       

富津市議会 2022-06-22 令和 4年 6月22日教育福祉常任委員会−06月22日-01号

委員千倉淳子君) 3款民生費の1項のその後の8目っていうところですけれども、このコロナウイルスに感染した要介護者に対して、いわゆるこれはサービスに入った人たちに対する支援金だというふうに思うんですけれど、それでいいのかということと、これは老人介護のほうも障害者のほうも令和3年度もありましたかっていうところでちょっと聞きたいんですけど、もし、事前通告していないので分からなかったら後で聞きにいきます

我孫子市議会 2022-06-14 06月14日-03号

また、走行に不安を感じる高齢者障害のある方(一部介護者が必要)が自分の自由な時間に、どこにでも外出できる。スーパー内にも入ることができます。自分商品を確かめ、購入した商品電動車椅子のかごに入れ、持ち帰ることができます。外出機会が増えることにより、外で友人と話をする、食事をすることができます。生活を豊かにすることができ、身体また精神的に、自分に自信が持てるようになります。 

南房総市議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-06

不在者投票制度には、指定病院指定老人ホームなどにおける不在者投票や、一定の要件を満たす身体障害者や要介護者における郵便等による不在者投票などがございます。また、当市においては、投票機会の確保のため、期日前投票所を市内7か所に設置し、有権者はいずれの投票所でも投票できるシステムを導入しております。  

君津市議会 2022-03-25 03月25日-06号

それなのになぜ要介護者等あるいは高齢者等に対して保険料を3年に1回引き上げていく、下げるんじゃなくて引き上げていくのであります。 私は、介護保険制度の中で、社会保障である以上、予算上の不足が生じたのであれば、これは国が社会保障費全体を増額して補てんすればいいじゃないかと、こういう考えを持っております。それこそが社会保障だと思うからであります。 

我孫子市議会 2022-03-03 03月03日-02号

説明員三澤直洋君) まず、市としては、核家族化少子化により一部の家族介護者に負担が集中する傾向があることから、家族介護者への支援は非常に重要なテーマだというふうに考えております。仕事や子育てとの両立によって適切な介護ができないことから、いわゆるネグレクト、いわゆる介護の放棄となってしまうケースもやはりあります。